議会のようす 
                                      

       2016年12月議会一般質問Q&A
 
 「2016年12月議会一般質問Q&A」


1、 人口減少克服の方策について           
「日本女性会議2016in秋田」での県南実行委員会による第5分科会「 “地域消滅トップランナー”秋田の今とこれから〜〜そもそも男女共同参画って何?」で指摘された、秋田の精神風土と若者の地域定着策について
問:第5分科会に臨む準備の一環として実施された県内全市町村長のアンケート結果では、どの市町村長も「若者の定着」を人口減少対策のトップに掲げている一方「男は一家の大黒柱」「家事育児は女性の役割」といった精神風土の根強さも認めていることが発表された。こうした精神風土を残したままでの、若者の地域定着策では成果を得ることが難しいと考えるが、市長が来年度も重点政策として掲げた「人口減少に歯止めをかける」ことのこれまでの成果と問題点は?
答:11月30日現在、「幸せブーケトス事業」(婚姻数の増加目的)は結婚生活応援金106件、結婚仲介加算奨励金1件の申請あり。
「三世代同居・近居促進住まい支援事業」(子育て環境の充実目的)は14件の申込みあり。「ワークスタイル研修受講支援事業」(仕事と家庭の両立の推進目的)は2回実施し延べ27社35名参加。「市役所庁内のイクボス研修会」は2日間に94名参加。「男性の育児休業取得促進事業」は1件のみ申請予定。人口減少に歯止めをかける特効薬は残念ながらなく、長期的視点で継続していく。



問:この地域における精神風土への働きかけも含め新年度に向けて総合的な男女共同参画を担う部署を明確に設置することを求める。
答:地域交流の拠点である「わいわいプラザ」3階に地域づくり支援課市民協働係を配置し、市民と行政との連携で各種施策を推進してきたが、名称も含めより頼りになる窓口の体制強化を検討する。


2、 TPP問題に対する市長の姿勢について
問: TPPをめぐる状況が目まぐるしく動いている。市長は以前、故斉藤勇議員の一般質問に対し「国を信じたい」と答弁された。現在の考えはどうか?
答:仮にアメリカがTPPから離脱し、日本と個別の貿易交渉をするとしても、政府は国益最優先で臨むものと思うので、国を信じる。市はこれまで同様に市内農業者にとってできるだけ有利な制度を活用し農業所得の向上に繋がる取り組みを進める。


問:米国の次期大統領は「TPPからの撤退」を表明したが、日米の二国間自由貿易協定(FTA)締結の動きが強くある。いずれにしても地方自治体として住民を守るためには現在の企業振興条例を拡充し、地元の中小農業・工業・商業も対象とすることと、公契約条例の制定が必要になると思うが市長の考えは?
答:「横手市企業振興条例」は比較的大規模の設備投資と複数の新規雇用を求めており固定資産税の課税免除等を行っていくもの。地元中小企業者については市の総合計画に則り事業展開している。秋田県が一昨年に中小企業振興条例を制定したので県条例の理念を尊重していく。公契約条例については、最低賃金との関係や事業者と労働者間の民間労働契約に対して行政が関与することなどの問題から制定していない。


再質問:公契約条例についての問題は、内閣の答弁によれば(総合評価落札方式による一般競争入札の落札決定基準として地方公共団体の契約の相手方たる企業等の使用者が、地域別最低賃金額を上回る、ある特定の賃金額を支払っているか否かを定めることは)最低賃金法上問題はないとしており、千葉県野田市を始めとして制定されている。従って横手市も公契約条例の制定をするべきと考えるがどうか?
再質問の答:秋田市のように理念的な条例としている自治体もあるが、横手市としては予定価格の適正な算定、総合評価落札方式による入札、低入札価格調査制度や最低制限価格制度の導入など、下請け負いや労働者へのしわ寄せが生じないよう対策をしてきた。今後も、より良い契約制度のあり方について検討しながら実効性のある取り組みを進める。


再質問:トランプ氏は本国に拠点を置く1%の巨大企業のために生活と仕事を追われた99%の米国民に押されてTPP離脱を表明したのであり、日米二国間のFTA(自由貿易協定)を結びTPP以上に日本に圧力をかけると示唆している。大筋合意をした加盟国もISDS条項で多国籍企業から訴えられている事実を日本も懸念材料にしなければならない。全国市長会等々で安倍政権にTPPや日米FTA反対を要求するべきと思うがどうか?
再質問の答:日本はまだTPPに加盟していないのだから、アメリカが日本に圧力をかけてきてはいない。










  これまでの記事

2016年12月議会一般質問

9月議会が終わりました

決算特別委員会が開かれました

2016年9月議会一般質問Q&A

2016年9月議会一般質問

6月議会が終わりました

2016年3月議会一般質問Q&A

2016年3月議会一般質問

3月議会が終わりました

2016年3月議会一般質問Q&A

2016年3月議会一般質問

12月議会が終わりました

2015年12月議会一般質問Q&A

2015年12月議会一般質問

9月議会が終わりました

9月市議会決算審査…厚生分科会

2015年9月議会一般質問Q&A

2015年9月議会一般質問

臨時議会がありました

6月議会が終わりました

2015年6月議会一般質問Q&A

2015年6月議会一般質問

記録的に長い一日…臨時議会

3月議会が終わりました

2015年3月議会厚生常任委員会

2015年3月議会一般質問Q&A

2015年3月議会一般質問


>