FM放送の収録
|
|
「FM放送の収録」
4月10日、議会広報委員会の収録がありました。議会を身近なものに!という方針のもと「横手かまくらFM」の電波を活用させてもらい「教えて!横手市議会」という15分の番組で情報発信しています。
FM担当者と議会事務局・広報委員会とが打合せをして作り上げていく取組みは、紙ベースの議会広報と並んで広報委員会の地味〜な活動であり、時間とのスリリングな勝負とシナリオ作りの大切さを日々痛感します。
秒単位で追い込まれながら、リスナーである市民の方々に、何をどう伝えたいのか言葉を選んでいく作業は大変ですが「学びの宝庫」と言えるなあ〜と思います。

今日は、初めて横手商工会議所の建物に整備されたスタジオで収録しました。ここでは即、編集できるそうです。かまくらFMのスタジオや、駅前ワイワイぷらざの防音スタジオともまた違って、窓からは横手川が流れる風光明媚な様子が見えるし、なんてったって明るいし、使わせてもらってありがたいと話し合った、今日は出番がないギャラリーの私でした。
77.4メガヘルツで第2・第4月曜日の10時45分〜11時。再放送は翌火曜日の朝7時30分〜45分です。ぜひお耳を傾けてくだされば幸いです。
|