「まちandまちこのhotnews」



治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟 創立50周年記念講演会



  
「治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟 創立50周年記念 講演会」

 11月23日秋田駅東口「アルヴェ」で高橋千鶴子衆議院議員の講演がありました。 タイトルは「女性と社会の過去・現在・未来」で主に私たち女性同盟員が対象の学習会という位置づけでしたが、男性も若い人たちも大勢参加 して席が確保できないくらいでした。
 千鶴子さんはお隣の青森県の同盟本部顧問をされていて、代議士になられる前から、紙芝居を作ったりして 治安維持法って?・先輩たちはどうたたかったの?・現在の共謀罪に通じる内容は?…などみんなで学習してこられたそうです。 千鶴子さんが大館 桂高校在学中に作家の山崎朋子が女子高校生たちに講演したことがきっかけで「からゆきさん」といった女性の悲しい人生の歴史を学んだことが 、この活動に繋がっていると言われました。

 今回のテーマは「昭和のはじめ、戦争のない明るい社会をめざし、たたかった東北の女性たちがいた。 そして・・・」というイントロダクションで、治安維持法の犠牲者である、青森の相沢良、秋田県の棚橋勝子、宮城県の高橋とみ子の3人を紹介 してくれました。

 残虐極まる政府・特高に屈せず闘って20~30代で命を奪われた彼女たちに共通していることは①労働者の中で一緒に働きながら信頼を勝ち得て 組織していった。②組織することは即ちスパイなどの暗躍を許し危険を拡大してしまう。しかしけっして恐れなかった。③想像を絶する拷問に あっても正しいことは次の世代が引き継いでくれると確信の源流を見出し、どんなものからも学ぶことを忘れなかった。~~このことを私たちは 教訓にしたいと思います。
 そして今年のノーベル平和賞のテーマに性暴力が選ばれた意味も教わりました。ちょうど1年前にニューヨークタイムズ 紙が、大物映画プロデューサーによる悪質なセクハラ行為を暴露し、その報道をきっかけに性的被害を告発する「#Me Too」運動が世界中に拡散 した事実が土台にあることは納得がいきます。
 さらに千鶴子さんは戦争直後の1945年9月に、経済学者の都留重人と米の外交官であるハーバート・ ノーマンが憲法学者の鈴木安蔵に憲法改正案の作成を求めたことを教えてくれました。鈴木安蔵とは福島県小高出身で映画「日本の青空」(2007年) の主人公になった人です。鈴木は明治時代に40件以上も出された憲法草案も参考にしたとのこと。その一つ日本共産党の憲法草案骨子は 1945年11月11日に公表して、原本は手書きのガリ版擦りで外務省外交史料館と米国公文書館に保管されているそうです。
 その13条:公務員による 拷問および残虐な行為は絶対に禁止される。27条:女子は法律的、経済的、社会的および文化的諸分野で男子と完全に平等の権利をもつ。…
  これらの条文は、ベアテ・シロタさんの考えと共通です。このことで私も「先輩たちの命がけのたたかいを引き継いで、次の世代へ平和と民主主義 の社会を引き継ぐために」残りの人生を頑張っていこう!と勇気をもらいました。
これまでの記事

ともしび秋の大うたごえコンサート

核兵器禁止条約〜私達ができること

公的扶助研究全国セミナー東京大会特別企画

自然エネルギーを活用した地域づくり

子どもの脳をいかに育むか

この木なんの木、きになる木~森林体験会

山下太郎顕彰育英会設立30周年

治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟

横手市創作子ども歌舞伎

那珂市訪問

市川房枝記念会女性と政治センター連続講座

2018年度特別研修の報告 続編

2018年特別研修報告

第33回議員の学校~子どもの権利条例と全年齢の子ども政策

第33回議員の学校~なぜ、いま、子どもの権利条例なのか?

第33回議員の学校
 2日目の実践報告


第33回議員の学校
 初日のエンディング


第33回議員学校
講義2の受講報告


第33回議員の学校

議会改革推進会議の行政視察

第23回清渓セミナー

健康まつり2018~スポーツで人と町を元気に!!

横手城南高校21期H組クラス会

日本一幸せな従業員をつくる!

望月衣塑子(東京新聞記者)時局講演会

平成30年度 銀杏同窓会総会

これからの医療・介護はどうなる?

第44回市町村議会議員研修会in岡山…2日目

第44回市町村議会議員研修会in岡山

2018全国公的扶助研究会総会記念シンポジウム

第20期自治体政策講座in東京5月11日最後の講座

第20期自治体政策講座in東京

第40回 平和憲法をまもる秋田県民集会

真夏日のメーデー

よくわかる!市町村財政分析講座

にかほ市議選挙の応援に行ってきました

2017年度の政務活動費

春を告げる横手の風物詩

3月の旭こども食堂

新婦人の会横手支部大会

平成29年度横手市多職種連携ブロック別研修会