☆
☆
ぼんでんの頭飾り?
「ぼんでんの頭飾り?」
お正月が過ぎれば、ぼんでん製作が始まる横手地区のお兄さんたち……。
わが安田原昭和会は今年の干支にちなんで、ヤッパリ!あのストーリーに挑戦しています。発泡スチロールを器用に細工していく作業の合間に酒宴をもうけながら、2月の完成に向けて仲間意識も深め合い、頑張っていきます。それまではテーマはヒミツ
。
これまでの記事
全国自治体議員研修3科目目「人口減少社会における”発想の転換」
全国自治体議員研修2科目目「空き家対策及び住宅ストック社会形成の最前線」
地方議員研修「自然エネルギー・省エネルギーについて
」
第2回中学生と高齢者の絆を深める取り組み提案コンクール発表会
謹賀新年
母、96歳の誕生日
「イージス・アショア(ミサイル防衛)の”幻想”と危険」
旭子ども食堂Xmasバージョン
さようなら山内中学校
さかえ地区民生委員と福祉協力員の研修
大雪の中で街頭宣伝
横手市PTA連合会”ははおや・ちちおや研修会2017
新婦人横手の”学びのカフェ”…学校給食の減塩献立
第22回清渓セミナー講座4
第22回清渓セミナー講座3
第22回清渓セミナー講座2
第22回清渓セミナーに初参加しました
第10回横手市身体障害者福祉大会
Y8サミット創快横手市議会
第50回公的扶助研究全国セミナーin盛岡報告その4
第50回公的扶助研究全国セミナーin盛岡報告その3
第50回公的扶助研究全国セミナーin盛岡報告その2
第50回公的扶助研究全国セミナーin盛岡
輪気愛相…わきあいあい スポーツ交流会
第30回議員の学校IN多摩図書館 講義4
第30回議員の学校IN多摩図書館 講義3
第30回議員の学校IN多摩図書館 講義2
地元学'のすすめ
第30回議員の学校IN多摩図書館 講義1
2017 さかえ館まつり
地方議員研修in池袋
さかえ小学校の学習発表会
今年のちびっこワクワクフェスティバル
友好都市 那珂市を訪問
秋田県横手市の火事…全国報道
第63回日本母親大会 in岩手
サンハイムで子ども食堂
いきいきサロンで世代間交流
平和を願う夏・・・
第64回秋田県母親大会
子ども・地域の未来を考える
新婦人の会
学びのカフェ
第28回議員の学校
講義Ⅰ
明治を生きた先覚者たち
晴れた五月の青空に♪