第11回日本自治創造学会研究大会
|
|
「第11回日本自治創造学会研究大会」
5月9~10日、明治大学に行ってきました。この難しいご時世に地方自治を担うべき役目を、自分はどう果たしていけばいいのか?様々な考えの人達が、大学や仕事の中で研究を重ねて議論する場に、1000人を超える地方議員の一人として参加した次第です。写真の通り、大変盛り沢山の内容でした。

大きな流れは「中央政府の方向性の誤りは基礎的自治体の危機」がテーマになっていて「来年のオリンピックが終わればクローズアップされるのは、人口減少と高齢化」との大会挨拶です。それが「自立へのシナリオを語る」という穂坂理事長の講演でした。2日間のうち特にガーンと響いたことを報告します。

|