さかえ小学校の学習発表会
|
|
「さかえ小学校の学習発表会」
9月7日朝から30度を超す真夏日、地元さかえ地区の小学校学習発表会を見学しました。これはまさに私にとって「学び」です。先生方は音響担当など裏方に徹し、おそらく劇のセリフや音楽も子ども達のアイディアじゃないかしら...と地域の人達の声!伝統を引き継いで?1年生は「くじらぐも」、2年生は「スイミー」をバージョンアップさせていました。


圧巻は5年生の「古典の世界へレッツゴー!」私達の時代は竹取物語も枕草子も小学校で教わったっけ?と囁きながら古語の群読に聞き惚れました。そしてピカビカの鎧や紅色らしき打掛、舟に弓矢まで登場!ご存じ平家物語那須の与市の場面があらわれました。しかも平氏の会話は秋田弁です。

フィナーレは全校児童101人の合唱で手話にも挑戦です。6年生の心のこもったあいさつで145周年を誇るさかえ小学校に素晴らしい歴史が加えられました。
|