新型コロナに負けるな!音楽で元気になろうコンサート
|
|
「新型コロナに負けるな!音楽で元気になろうコンサート」

11月21日、おやこ劇場の繋がりで、横手法人会主催のコンサートに行ってきました。お隣、岩手県立不来方高校音楽部(全日本合唱コンクールで数々の賞を取り海外公演も豊富)と、口笛世界チャンピオンの柴田晶子さんとの3年ぶりのコラボです。
部長を中心に、代わりばんこに曲の紹介をし、歌いながらの振り付けも、たぶん全員で話し合って決めたであろうユニークで若者らしい可愛さ。声量もリズムもすばらしいハーモニーに加え、今回はプロ顔負けのピアニスト集団にバイオリニストも一緒です。オープニングに、市民の私たちさえ、なかなか歌詞を完璧に把握できないでいる横手市民歌を朗々と歌ってくれました。
口笛の柴田さんは手回し式のオルゴールや小さなマリオネットも登場させ、ピアノ・ファゴットとの絶妙な掛け合いです。聴衆一同聴き入りました。「この音は、本当に口笛なの?」とナマの演奏に感動の連続でした。
「歌声で世界中の人たちの心と心をつなぐことが夢・・・しかし新型コロナウイルスは、その夢や希望をこぼれ落としてしまった。」と高校生たちは言っています。でも横手の私たちは今回で5回目の不来方高校の皆さんの歌に、ほっとする豊かな時間と、明日からがんばろう!と思える元気をもらいました。
* このコンサートの様子が、横手かまくらFMで特別番組として2時間枠で放送されます。
放送日時= 2021年1日1日(元日!)午後3時からと、1月3日午後1時から再放送だそうです。
|