憲法記念日
|
|
「憲法記念日」
5月3日、施行から74回目の記念日を迎えました。今や、私たちの日本は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、3度目の緊急事態宣言が出されています。そんな中、政府・与党は憲法審査会を動かして改憲議論を進めようとしています。「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないやうにする」と、前文で決意した憲法を敵視する現政権は「改憲」と言いながら「壊憲」への道を急ごうとしている危険を、主人公である日本国民の私達は全身で感じ取らなければならないと思います。日本国憲法の精神、特に25条の生存権、13条の幸福追求権で保障されている「健康への権利・医療を受ける権利」が脅かされる事態が連日マスコミ報道されている今こそ、これからの子どもたちのためにも、この平和憲法を守っていきましょう!
「あたらしい憲法のはなし」憲法が施行されてまもない1947年文部省が発行した中学1年生向け社会科教科書(副読本)…学校だけでなく公民館などでもテキストとして使われました。今、読み返し、学んでいくことが大切だと思います。
|