♪~響けエール・歌の力~ ♬
♫Jyukujyo in コンサート♪
|
|
「♪~響けエール・歌の力~ ♬
♫Jyukujyo in コンサート♪ 」
5月5日、「子どもの日」だけど「じゅくじょ」の私は、おやこ劇場の仲間たちと一緒に、山深い雨の「瑞穂の国ロード」を飛ばして、わらび劇場に行きました
コロナ禍の下、文化芸術の分野は大変な試練に見舞われ、創立70周年を迎えるわらび座も、地元秋田県を始め全国の皆さんからの温かい応援をもらい、がんばっています。歌って踊ってお芝居ができる上に楽器を2種類マスターしなければ入れない!というわらび座の難関を突破してもなお日々研鑽を積んで「ン十年の熟女たち」3人に加え、教え子クラスの若者たちがキレッキレのダンスと歌で応援!そして友情出演のピアノ。作曲と編曲を手掛けつつ一人3役の尺八、篠笛、フルート。さらにギターのように自由自在な音も奏でる二十弦箏。
様々なジャンルの舞台にくぎ付けで、あっという間の1時間半でした。思えば40年以上前、九州に住んでいた頃、わらび座の文工隊!が佐賀駅前でデモンストレーションしていたのを見かけ、その和太鼓・歌・踊りに惹きつけられました。あの当時の私は、ふるさと秋田県のしかも生まれ育った横手の隣町を拠点にしてこんなすごい「民族歌舞団」が全国展開をしていたなんて、恥ずかしながら知りませんでした。今じゃ温泉「ゆぽぽ」もあるし、コロナが収まったらおざってたんしぇ。

|