春の雪まつり
|
|
「春の雪まつり」
5月3日、横手地域づくり協議会の主催で、スケールの大きなイベントがありました。
ふるさと村の隣にある雪捨て場がイベント会場です。連休で都会から里帰りする若い親子さんはじめ、おじいちゃんやおばあちゃんたちも、暑いくらいのお天気の下、そりすべりや雪積み競走などに挑戦しました。

除雪車に乗っている子どもたち

雪積みゲームで高さを測っているところ
地域局などの職員さんが総出で前日からブルドーザーを駆使しての会場づくりは大変だったことでしょう。
雪の中に混じって埋まっている石ころなどを丁寧に取り除いたり、雪積み用のきれいな雪を、あさくら公民館の冷房用雪室から運んだり、いろんなサイズの長靴を揃えたり・・・。来年への教訓がいっぱい出たようです。
焼きそばのテントも含め、スタッフはくたくたでしたが、大きな除雪車に乗って喜ぶ子どもたちの笑顔に疲れが吹っ飛んだことでしょう。 |
|