今月のこども食堂はそうめん流し
|
|
「今月のこども食堂はそうめん流し」
7月25日、4連休の最終日、今日も横手市は35度を超す気温です。熱中症に気をつけながら、恒例の「そうめん流し」が朝日ヶ丘の荒沼公園で行われました。



涼しさを求めて木陰にテントを張り、例年おなじみの金沢地区から竹を借りてきて、長~い樋を作り、キャッキャッと歓声を上げながら「ほら 来た!」とそうめんを待ち構えるのに夢中!その子ども達が、そうめんの次にはトマトを豪快に食べながら…やっぱりバーべキューに集中してお肉とソーセージが焼けるのを待っています。
私たち大人はゆっくりそうめん→お肉そしてキュウリの漬物という順番(笑)。今回は大雄地区の農家さんから小玉のスイカをカンパしていただきました。「大雄って言ったら、ホップ→ビールじゃん?」とヒンシュクものの会話をしては楽しい時間を過ごしました。もうひとつカンパしていただいた「ズッキーニもBBQで食べればよかったな」と話しながら来月も「こども食堂=みんなの食堂」を楽しみにしているみんなでした。朝から暑い中、スタッフの皆様に感謝を込めて!!
|