「まちandまちこのhotnews」



「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」地域シンポジウム



  「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」地域シンポジウム


 1月21日、秋田県庁で開催されました。私は・・・横手市の県南男女共同参画センターでオンライン視聴をしました。自宅も含めて290人が参加したそうです。
  この取り組みは内閣府が主催し平成26年に開始されたとのこと。「男性リーダーの会」には全国で270名の企業の会長や社長、地方自治体の首長等が集まり、取り組みの共有や意見交換をしていて、秋田県でも、満を持して?「秋田県の女性活躍のさらなる加速に向け、県内企業の男性リーダーのネットワークを拡げることを目的」にシンポジウムを開催するというものです。
 まず、会の発足メンバーの一人であるカルビー株式会社の伊藤社長が東京本社からリモートで基調講演をされました。
 カルビーさんは男女社員の比率が約半々であるため2010年に多様性を追求することで管理職にも女性登用、キャリア研修を具体化し、古い習慣や固定観念を突破するための「働き方改革」を進めたとのこと。イクボス研修やワークライフバランスをはじめ、社内の制度改革にあたって阻害要因を排除する目的から、半日休暇、フレックス制、モバイルワークそして学童準備金や入学祝い金なども制度化したことで、社員相互の尊重が出発点となり、「アンコンシャス・バイアス」(無意識の差別)に気づくことに10年間努力してきたと。その振り返りが大切と話されました。
 基調講演を受けて、秋田銀行頭取、イオン東北副社長、秋田県知事によるパネルディスカッションが行われました。
 7年ほど前から「女性活躍プログラム」を組んで取り組んできたが「仕事と生活へのバックアップでできていない現実がある」「農村部での男女差別(ジェンダー・バイアス)がまだまだ強い」といった率直な現状も話されました。
 貴重なイベントでしたが、時間的にも押してしまい「なかなか胸にストンと落ちた内容とは言い難かったな~、でも内閣府だってこの一回で目的達成とは考えていないかも・・・」と思いながら、秋田県のみならず他の県についても視聴できれば比較検討できるかもしれない~と感じました。
 秋田県としてのまとめは「女性活躍は目的ではなく手段であり、地域価値を高めていくことを目指すには女性の活躍が不可欠なのだ」ということでしたが、国の「働き方改革」の中身を見ても、女性は仕事・家事・育児・介護すべてにわたって活躍することを当たり前のように求めています。それでは活躍したくても潰れてしまいます。「女がイキイキと活躍している様子が気に入らない」と女性を無差別に殺傷したりするフェミサイトもなくなりません。男女のみならず、人として生き辛さを払拭できるように無意識の差別感覚をなくしていくためにどうするか! 基調講演の中の「人間お互いのリスペクトが出発点」だという言葉が心に響きました。


 
これまでの記事

2022年の幕開けです

「つながる カフェ」開催しました

地域ネットワークづくりワークショップ・セミナー

5期目の市議会議員選挙で当選しました!

パラリンピック採火式

2021,8,1

被爆体験証言者と高校生との共同制作による原爆の絵

わらび座創立70周年記念特別公演

今月のこども食堂はそうめん流し

横手市でも生理用品の無償配布が始まりました

広がる 学校トイレに生理用品

ミツロウのラップつくり

世界のみんなが大好きな はらぺこあおむし

♪~響けエール・歌の力~♫Jyukujyo in コンサート

憲法記念日

2020年度政務活動費の報告

春ですね

2021・新年度が始まりました

令和2年度横手市男女共同参画フォーラム~ひとりひとりが幸せな社会のために~

避難所体験会~もしもの時の第一歩

口笛とシンセサイザー

1月の旭こども食堂

核兵器禁止条約の発効に際して

小学3年生がポスターをつくりました

観測史上過去最多の積雪

2021年あけましておめでとうございます

もっと知ろう糖尿病

横手市増田まんが美術館ニュース第二弾

矢口高雄さん 逝く

新型コロナに負けるな!音楽で元気になろうコンサート

令和2年Y8サミット創快横手市議会

第52回 横手菊まつり

地方議会特別セミナーin秋田~議員の資質向上と政務活動費活用策」

停電した時に災害に遭ったら…

総選挙勝利!政治に春を呼ぶ女性のつどい

赤旗日曜版がJCJ大賞

秋田県南男女共同参画センター

終戦記念日によせて  街頭からの訴え

横手市成人式を巡って

[Black Lives Matter]6月20日付赤旗の記事より

イージス・アショアは不要不急の代物

子どもの日

5月3日憲法記念日

横手おやこ劇場へメッセージ

精一杯生きる桜

よこてかまくらFM774チャンネル「もっとおしえて横手市議会」

おひなさま

恒例の雪まつり~ぼんでん

恒例の雪まつり~ぼんでん

市議会広報広聴委員会 広聴分科会視察研修

第49回市町村議員研修会

2020年最初のかえっこばざーる

売春防止法に代わる仮称,女性自立支援法の制定にむけて

「中学生と高齢者の絆を深める取り組み提案」コンクール

2020年あけまして 
おめでとうございます


人口減少時代における地域再生とまちづくり

LGBTとインクルージョン~誰もが生きやすい社会を考える

AKN子育て支援スキルアップ講座

第20回地方から考える社会保障フォーラム

令和元年度秋田県市議会議員研修会

厚労省いきなりの病院再編!?

秋田県南地域市議会議員研修会

治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟 第30回全国女性交流会

令和元年度 横手市児童虐待・DV防止講演会

第41回保育研究所研究集会 続編

第41回保育研究所研究集会

第51回横手市菊まつり

かえっこバザール

ぼけますから、よろしくお願いします

あきた女性九条の会~11周年のつどい

ふれあい祭

「第2回地域共生社会推進全国サミットin湯沢」№2

第2回地域共生社会推進サミットin湯沢

横手市民文化祭

さかえ地区徘徊見守り訓練

第4回よこてシティハーフマラソン

創作子ども歌舞伎…みごと演じてくれました!

横手南小学校の学習発表会

さかえ小学校の学習発表会

横手市成人を祝う会にむけて非核署名の訴え

地方議会議員のための政策力向上セミナー

行政視察 報告③
(尾道市)


行政視察 報告①、②
(新居浜市)


第66回秋田県母親大会in大曲

「いぶりがっこう」入学案内

城南高校 銀杏同窓会総会

緊急地方議員セミナー~幼児教育.保育の無償化と保育行政

第36回議員の学校 ---講義4

第21期自治政策講座in横浜

第47回市町村議会議員研修会2

第47回市町村議会議員研修会

第36回議員の学校
---講義3


第36回議員の学校
---講義2


第36回議員の学校

第11回日本自治創造学会研究大会 6

第11回日本自治創造学会研究大会 5

第11回日本自治創造学会研究大会 4

第11回日本自治創造学会研究大会 3

第11回日本自治創造学会研究大会 2

第11回日本自治創造学会研究大会

檻の中のライオン~憲法がわかる46のおはなし

第41回平和憲法をまもる秋田県民集会

新年度が軌道に乗ってきました

横手市 地域支えあいネットワーク市民集会

第35回「議員の学校」講義4

第35回「議員の学校」講義3

「第35回議員の学校」講義1,2

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午後の部報告4

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午後の部報告2,3

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午後の部

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午前の部

第46回市町村議会議員研修会IN静岡

かえっこバザール

ワンオペ脱出計画〜目指せ楽しい育児〜

「立地適正化計画と地域公共交通網形成計画の整合セミナー」第2弾

立地適正化計画と地域公共交通網形成計画の整合セミナー

新年明けましておめでとうございます

厚生常任委員会の研修視察3日目

厚生常任委員会の研修視察2日目

厚生常任委員会の研修視察

治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟 創立50周年記念講演会

ともしび秋の大うたごえコンサート

核兵器禁止条約〜私達ができること

公的扶助研究全国セミナー東京大会特別企画

自然エネルギーを活用した地域づくり

子どもの脳をいかに育むか

この木なんの木、きになる木~森林体験会

山下太郎顕彰育英会設立30周年

治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟

横手市創作子ども歌舞伎

那珂市訪問


 第41回保育研究所研究集会