青春(アオハル)するべ!
|
|
「青春(アオハル)するべ!」
3月19日、久々に雪が残る山道・みずほの国ロードを軽の愛車で走り、わらび座のミュージカルを堪能しました。

おやこ劇場の会員チケットをせっかくゲットしたのに、なかなかチャンスがなく、今日こそは!と意気込んでわらび劇場に出かけました。小劇場の、しかも一番前の席からは、俳優さんの汗もキラキラ光って見えるし、歌も迫力満点、踊りは一緒に身体を動かしたくなる素敵な時間を過ごすことができました。
いつもながら、ストーリーの深さに惹かれます。ネタバレしない程度にキャッチフレーズを紹介します。~~鳥海山のふもと、高校生が青春をかけるのは民謡!!大切な人の笑顔のために。伝統と絆の物語が今、幕を開ける!・・・(この物語は取材に基づくフィクションです)~~ということで、涙が止まりませんでした。地元の秋田県で生まれ育った私ですが、民謡は、難しくて歌えないけど、聴く耳は、生意気ながらちょっとあります。由利高校民謡部出身の主役である佐々木亜美さんは、昨年感動した「ゴホンといえば」でも好演された素晴らしい俳優さんで、やっぱり今回もすごいな~と感動し、さらにこの作品には「ジェンダー平等」の問題、も深刻にそして自然な流れで出てくるので、つくづく考えさせられました。
今月26日が千秋楽です。皆様ぜひごらんください!
|