「まちandまちこのhotnews」



アンコンシャスバイアス



 
 「アンコンシャスバイアス」

 4月16日、新婦人横手支部大会がありました。一年に一度の大切な大会で、一年間の総括をし、次年度の活動方針や予算決算について話し合います。コロナ禍でなかなか集まれない年が続き、以前のように、真剣に話し合いをした後はバザーやビンゴゲーム、歌やダンス!そして温泉に浸りながらご馳走に舌鼓を打つことはできませんが、大会に先んじて30分間の学習時間を確保し、勉強を続けてきました。
 今年は「SDGsの目標5」に掲げられている「ジェンダー平等を実現しよう」というテーマで、県南男女共同参画センターの井上博子センター長にお話を頂きました。その中で「unconscious bias」=無意識の偏見について学びました。

 私達は、生まれ育つ過程で、様々な場での積み重ねが「慣行」(あたりまえ)になり、それが気づかない差別になっている・・・これが無意識の偏見!というのだそうです。
 ここ秋田県の現状はどうか?と調査した結果は、女性の生き方についてや家族の在り方についてなど、昔からの風習を認めようとしない寛容性の低さが全国最下位を争っているとのこと。
 じゃあ、どうすれば克服できるか?→価値・能力・解釈・理想の考えを決めつけないこと・他人に押し付けないこと!が大切で、とりわけ人口減少の顕著な私たちの秋田県は「多様性を認めあう社会」の県によるコマーシャルにある通り、意識変革を訴えかけ続けるしかないと。
 今まで男性が下駄を履かせてもらってきた==下駄を履かせられてきた←男性も苦しい・・・あえて女性が下駄を履いていきましょう!それがポジティブアクションということだと学びました。
 男性対女性のみならず、LGBT=ジェンダー平等であり、加えて年齢・出身地・国籍・見た目・職業・学歴・人種・服装・宗教などなど、気づかずに持ってしまっている偏見や先入観を克服していこう!と「気づかせて」いただきました。
これまでの記事

横手市議会の記事が日刊赤旗に紹介されました

夢みる小学校

咲む(えむ)~県南地区上映会

青春(アオハル)するべ!

横手の冬・・・雪まつりがおわりました

第8回 にこにこ親子マルシェ

冬季防災訓練

第3回 学用品おさがり交換会

つながるカフェ・・・今年はじめの勉強会

2023年の幕開けです

議会改革推進会議の研修視察

厚生常任委員会行政視察報告

10月19日は新婦人の誕生日

敬老の品:横手市

大屋館 登山道整備に参加しました

市民と議会の懇談会

ハラスメント防止 基礎研修

怒涛の7月

市民と議会の懇談会

明峰中学校に横手市議会から出前講座

第43回 平和憲法をまもる秋田県民集会

パンと平和と参政権

「レディ・トラベラー」 ~イザベラ バードが出会った秋田

春を呼ぶ 梵天

久々のわらび座を堪能

「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」地域シンポジウム

2022年の幕開けです

「つながる カフェ」開催しました

地域ネットワークづくりワークショップ・セミナー

5期目の市議会議員選挙で当選しました!

パラリンピック採火式

2021,8,1

被爆体験証言者と高校生との共同制作による原爆の絵

わらび座創立70周年記念特別公演

今月のこども食堂はそうめん流し

横手市でも生理用品の無償配布が始まりました

広がる 学校トイレに生理用品

ミツロウのラップつくり

世界のみんなが大好きな はらぺこあおむし

♪~響けエール・歌の力~♫Jyukujyo in コンサート

憲法記念日

2020年度政務活動費の報告

春ですね

2021・新年度が始まりました

令和2年度横手市男女共同参画フォーラム~ひとりひとりが幸せな社会のために~

避難所体験会~もしもの時の第一歩

口笛とシンセサイザー

1月の旭こども食堂

核兵器禁止条約の発効に際して

小学3年生がポスターをつくりました

観測史上過去最多の積雪

2021年あけましておめでとうございます

もっと知ろう糖尿病

横手市増田まんが美術館ニュース第二弾

矢口高雄さん 逝く

新型コロナに負けるな!音楽で元気になろうコンサート

令和2年Y8サミット創快横手市議会

第52回 横手菊まつり

地方議会特別セミナーin秋田~議員の資質向上と政務活動費活用策」

停電した時に災害に遭ったら…

総選挙勝利!政治に春を呼ぶ女性のつどい

赤旗日曜版がJCJ大賞

秋田県南男女共同参画センター

終戦記念日によせて  街頭からの訴え

横手市成人式を巡って

[Black Lives Matter]6月20日付赤旗の記事より

イージス・アショアは不要不急の代物

子どもの日

5月3日憲法記念日

横手おやこ劇場へメッセージ

精一杯生きる桜

よこてかまくらFM774チャンネル「もっとおしえて横手市議会」

おひなさま

恒例の雪まつり~ぼんでん

恒例の雪まつり~ぼんでん

市議会広報広聴委員会 広聴分科会視察研修

第49回市町村議員研修会

2020年最初のかえっこばざーる

売春防止法に代わる仮称,女性自立支援法の制定にむけて

「中学生と高齢者の絆を深める取り組み提案」コンクール

2020年あけまして 
おめでとうございます


人口減少時代における地域再生とまちづくり

LGBTとインクルージョン~誰もが生きやすい社会を考える

AKN子育て支援スキルアップ講座

第20回地方から考える社会保障フォーラム

令和元年度秋田県市議会議員研修会

厚労省いきなりの病院再編!?

秋田県南地域市議会議員研修会

治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟 第30回全国女性交流会

令和元年度 横手市児童虐待・DV防止講演会

第41回保育研究所研究集会 続編

第41回保育研究所研究集会

第51回横手市菊まつり

かえっこバザール

ぼけますから、よろしくお願いします

あきた女性九条の会~11周年のつどい

ふれあい祭

「第2回地域共生社会推進全国サミットin湯沢」№2

第2回地域共生社会推進サミットin湯沢

横手市民文化祭

さかえ地区徘徊見守り訓練

第4回よこてシティハーフマラソン

創作子ども歌舞伎…みごと演じてくれました!

横手南小学校の学習発表会

さかえ小学校の学習発表会

横手市成人を祝う会にむけて非核署名の訴え

地方議会議員のための政策力向上セミナー

行政視察 報告③
(尾道市)


行政視察 報告①、②
(新居浜市)


第66回秋田県母親大会in大曲

「いぶりがっこう」入学案内

城南高校 銀杏同窓会総会

緊急地方議員セミナー~幼児教育.保育の無償化と保育行政

第36回議員の学校 ---講義4

第21期自治政策講座in横浜

第47回市町村議会議員研修会2

第47回市町村議会議員研修会

第36回議員の学校
---講義3


第36回議員の学校
---講義2


第36回議員の学校

第11回日本自治創造学会研究大会 6

第11回日本自治創造学会研究大会 5

第11回日本自治創造学会研究大会 4

第11回日本自治創造学会研究大会 3

第11回日本自治創造学会研究大会 2

第11回日本自治創造学会研究大会

檻の中のライオン~憲法がわかる46のおはなし

第41回平和憲法をまもる秋田県民集会

新年度が軌道に乗ってきました

横手市 地域支えあいネットワーク市民集会

第35回「議員の学校」講義4

第35回「議員の学校」講義3

「第35回議員の学校」講義1,2

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午後の部報告4

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午後の部報告2,3

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午後の部

「幼児教育・保育の無償化と保育行政」午前の部

第46回市町村議会議員研修会IN静岡

かえっこバザール

ワンオペ脱出計画〜目指せ楽しい育児〜

「立地適正化計画と地域公共交通網形成計画の整合セミナー」第2弾

立地適正化計画と地域公共交通網形成計画の整合セミナー

新年明けましておめでとうございます

厚生常任委員会の研修視察3日目

厚生常任委員会の研修視察2日目

厚生常任委員会の研修視察

治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟 創立50周年記念講演会

ともしび秋の大うたごえコンサート

核兵器禁止条約〜私達ができること

公的扶助研究全国セミナー東京大会特別企画

自然エネルギーを活用した地域づくり

子どもの脳をいかに育むか

この木なんの木、きになる木~森林体験会

山下太郎顕彰育英会設立30周年

治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟

横手市創作子ども歌舞伎

那珂市訪問


 第41回保育研究所研究集会