人口減少対策…第2講義
|
|
「人口減少対策…第2講義」
テーマは「人口減少社会における出産と子ども子育て支援政策の問題点&課題」
足立先生は、現行の子ども子育て政策を問うには、地方財政の仕組みを理解した上で、各地域ニーズと自治体の資源を踏まえた政策立案および評価が重要と、決算カードの見方も説明され、地方自治体の仕組みと、各地域のニーズの捉え方、そして自治体の政策を総務省や内閣府のホームページで調べる意義を教えて頂きました。
神戸市の調査によれば、若年女性が今後住み続けたい「まち」の魅力の要因に、子育て環境は上位に位置している。具体的には、安全性、学校の環境、病院などの医療機関、保育所などの託児施設である。との結果が出ていますが、これは横手市も同じだと思いました。帰ってから横手市子ども子育て会議の議論の様子と、内閣府の行政事業レビューシートにじっくりと取り組まなければ!と痛感しました。
|